-
ズリバイで片足しか使わない…器用に素早く動く
今月の頭くらいからついにズリバイを始めたのですが器用に片腕と片足でワサワサ移動します。 腕は左、足は右を使って動くのですが何とも奇妙な生き物に見えます。 多少... -
哺乳瓶の種類が多すぎ!吐き戻し対策に色々使ってみて良かったボトルを紹介
赤ちゃんが吐き戻しをするのは良くあることですが、あまりにも頻繁に吐き戻しをする場合は親としては心配になりますよね。 僕の長男もよく吐き戻しをする子でした。産院... -
Unityから指定したC#スクリプトがVisual Studioで表示されなくなったら
Unityのアセットフォルダに入っている、もしくはインスペクターにアタッチしているスクリプトファイルを編集しようとすると、通常はスクリプトファイルがVisual Studio... -
MAMPで複数サイトをルートパスから管理したい場合はバーチャルホストを使う
※この方法はポート番号でサイト管理をさせます。ドメインネームで管理する方法ではありません。 MAMPを使うとローカルでPHPなどのWEBプログラミングを仮想的に動かすこ... -
Unity2020以降でマテリアルが謎の青色に。原因は一応特定
Unityでこれまでは2019系のバージョンを使用していたのですが、2020もLTSがあるので乗り換えようと思いインストールしました。 初めてインストールした直後に気づいたこ... -
【WIN10】Microsoft storeなどに「ネットワークが必要です/0x800704cf」と表示されインターネットログインできない場合の対処
iTunesをインストールしたかったのですが Microsoft storeを経由しないとインストールできないため ストアアプリを開くものの、 ログインで「ネットワークが必要です」... -
【ハリネズミ】目が濁ってきたなら白内障かも?緑内障だと注意
ハリネズミを多数飼っていましたが(今は1匹)、 どのハリも必ず白内障になりました。 白内障とは目の黒い部分に白い濁りができるもので、 白く濁った箇所は何も見えま... -
FeedWordPressというプラグインを使いアンテナサイトを作る[WordPress,RSS]
アンテナサイトとは「まとめサイトのまとめサイト」というのが個人的にしっくりきます。 色々なサイトの投稿記事をかき集めるのが目的のサイトですね。 今回WordPressの... -
[Unity]Damage Numbers Proを使って楽にダメージ表示させる
Unityでダメージを表示させる方法は色々ありますが、色々あるがゆえにどうやって表示させようか迷っていました。そんな中、かなりシンプルで高速に動くダメージ表示が優... -
吐き戻しが多くて心配…もしかして胃軸捻転?
息子が産まれてもう少しで4ヶ月経とうとしています。日々色々な悩みが出てきますが、ずっと頭を悩ませているのが「吐き戻し」です。1日に10回以上は吐き戻しており、1回...