妻が産後鬱になった話し

  • URLをコピーしました!

妻が産後鬱になりました。

今現在も治療中ですがある程度改善してきたため安堵しているところです。この記事を書いている現在で長男が3歳半、次男が1歳10ヶ月です。まだまだ子供は幼く、正直しんどいですね・・・。

産後鬱は誰にでも起こり得る話です。しかも、夫が育児に協力的でも産後鬱になっていまいます。産後鬱が判明する経緯や、経験談が参考になるかと思い記載します。

目次

まず家事/育児の分担について

特に決めたことでは無いのですが、流れでこのような感じになっています。時期によって変わりますが、妻が体調を崩し始める時期の分担を記載します。

・掃除
・保育園の準備
・保育園へ子供を送る(たまに迎えに行く)
・子供と遊ぶ(仕事以外ずっと)
・長男にご飯を食べさせる
・子供の風呂/歯磨き
・寝かしつけで散歩およびドライブ
・保育園の準備
・朝/晩の食事の準備
・洗濯
・掃除
・保育園へ迎えに行く
・次男にご飯を食べさせる

誇張なしで、私が家にいる間は私がほぼすべて子供の相手をしています。もちろん妻は子供と接しないわけじゃありませんが、僕がやっていないのは服の洗濯と料理だけです。これは産後鬱の診断前からそうでした。長男が産まれてからだいたいの分担が上記のような内容ですね。

でも産後鬱でしんどくなるのは育児がきついから・・・というだけじゃないんですよね。人それぞれで、単純に育児がキツすぎて鬱になる人がいれば、生活にメリハリがなくて鬱になる人もいます。鬱になる原因は様々な要因があるので「これがダメ」と断定できませんが、その人が鬱になってしまった原因は探ることができます。

基本的に女性は出産前後でホルモンバランスが乱れに乱れるので鬱になりやすい状態です。本当に普段なら気にもならないことで体調を崩します。

産後鬱になってしまった原因

今回、妻が体調を崩してから色々と話したり、病院で診察してもらった結果をまとめると下記のようなことが産後鬱の原因になっていると思われます。

トラウマ・幼少から片親(父)でネグレクト気味だった
・子供の世話をしていると親の暴力がチラつく
ホルモンの乱れ・次男を妊娠中、切迫早産寸前で投薬していた
ストレス性の胃腸炎・思い通りにいかない育児
承認欲求・成功体験がない
発達障害・ADHDだった

「トラウマ」
親から受けたネグレクトの後遺症

物心つく頃には離婚しており、父親と姉妹だけで暮らしていたようです。父親は簡単に暴力を振るっていたそうで子供を叱ったりするときに自身も手を出しそうになったり、父親に殴られた思い出がフラッシュバックして辛かったようです。母親とは離婚後もたまに会っていたようですが、アル中で数年前に亡くなっています。

養護施設へ行くほどではなかったようですが、トラウマになるには十分な生活をしていたようです。

「ホルモンの乱れ」
出産の負担がかなり大きかった

長男のときも出産に24時間以上かかったりと、出産が大変なタイプだったようです。次男を妊娠してからは明らかに体調が悪くなっていました。妊娠中は長男がまだ1歳で、そのころ私は昼〜夕方まで出勤のプチ育休でしたが、それでも3時間ほど長男をワンオペするのはキツかったようです。
私の母親に手伝いをお願いしたりもしていましたが、気性が荒くなっていたため色々と上手く行かない事が多くなりました。

そんな中、切迫早産の危険性がでてきます。本来は入院する必要があったようですが、なぜか入院できず薬を飲んで自宅療養になってしまいました。ベッドから一切動けなくなり、かなり辛そうだったのを覚えています。この頃からもう鬱状態になっていたんだと思います。

色々とキレやすくなり、長男への当たりも強くなっていきます。私が居ないことも不安になるため、妻だけ別の場所に退避させることもできず、かといって家にいると長男が近寄ってどやされるので寂しい思いをさせないようこちらに気を引き続ける生活が続きます。

次男の出産は予定より1週間早まりましたが、なんとかそれくらいの早産ですみ、無事出産を終えました。無事出産したことに安堵したものの、この頃には夫婦共にだいぶ精神が擦り切れていたと思います。

「ストレス性の胃腸炎」
育児が思い通りにいかず、ストレスがたまる

長男のイヤイヤ期や次男のショートスリーパーに合わせて、二人とも偏食という最悪なパターンで育児を行っています。承認欲求にも関係してきますが、唯一料理が得意&趣味である妻の手料理が否定されることになるのでストレスの大半がこの偏食に関係していたと思います。料理をすべて食べてくれた時は機嫌がとても良くなるのですが、食べてくれない時期が増えると目に見えて凹んでいきます。

長男だけの時は私が1〜2時間かけて少しずつ頑張って食べさせていましたが、二人を食べさせることは難しく、次男は妻が食べさせています。偏食は今も変わらずなのですが、以前に比べるとだいぶ食べるようになったので落ち着いてきています。妻の方も食べないことに慣れてきたのか前ほど落ち込まないようになってきました。

叱っても言うことをきかなかったり、夜寝れないなどストレス&睡眠不足で胃腸が弱ってしまったようで痛みが出てきて辛かったようです。胃カメラと腸カメラ?で検査したところ異常は見当たらなかったのでストレスで逆流性胃腸炎+腸が炎症しているという診断結果で薬を処方してもらっています。

「承認欲求」
育児以外になにもない

ネグレクトを受けた人はよくあるようですが、褒めて育てられないため承認欲求を満たすことが苦手になるようです。妻の場合は褒められるどころか、逆にダメなやつだとずっと言われ続けたようで得意とすることや趣味がありません。

承認欲求は簡単に言えば「達成感を得る」ことです。運動すること、絵などの趣味を持つことなど何でも良いのですが、妻は「目標に向かって前に進む」事が苦手なようです。承認欲求を満たすことができない生活を続けるのは無に等しいと個人的に思います。子供のためにお金を稼ぐとか何でも良いのですが、問題なのは「達成できたにも関わらず成功と感じられない」状態になってしまっています。

それに合わせて、育児の見本となる親が居なかったので何もかも上手く行かずマイナス方面へ考えてしまい、どんどん悪い方へ進んでいました。

「発達障害」
ADHDだった

ちょいちょい変だなと思う面があったのですが許容範囲だったりサポートできる範囲だったので特に発達障害だとかは考えたことがありませんでした。しかし、子供が産まれて発達障害について興味を持ち、もし自分の子供が発達障害だった場合はフォローできるようにと色々知識を蓄えていたのですが、これは妻に当てはまる部分が多いなと最近になって気づきました。

メンタルの崩れがピークになって、妻から病院に行きたいという相談を受けた時に発達障害のことについても話し合いました。妻自身もそうじゃないかという疑惑を持っていたようで、心療内科で一緒に発達障害についても相談することになります。まずは今の産後鬱の症状を改善しないと正式な診断はおりないということでしたが、ADHDでしょうという結果でした。鬱用に出してもらった薬がADHDの特性にも効くそうなので、今は出してもらった薬を飲んで経過を観察しているところです。

ADHDっぽいなと思った事

  • 使ったものを元の場所に戻さない
  • 飾り付けなどを片付けない(ずっと誕生日の風船を付けたままにするとか。片付けると怒る)
  • あらゆるフタを締め忘れる
  • 人が歩く場所に平気で荷物を置く(ドアの前とか)
  • いるものといらないものを分けられない
  • 使う用途にあった片付けができない(ランダムに箱詰めするだけ)
  • 掃除機の範囲外のゴミを片付けない
  • 人からの助言を受け付けない
  • まず自分がどうかが重要
  • 最後まで終わらせないで途中でやめる
  • 感情が高ぶりやすい
  • しょっちゅう携帯の置き場所を忘れる
  • マルチタスクができない
  • 些細な計画を立てて行動するのが大きな負担
  • 計画がずれるとストレスになる
  • 忙しくしている人に平気で自分の要件を言う

承認欲求を満たすのが苦手+ADHDなので育児はかなり大変なタイプだと思います。

ちなみに私はHSPです。ADHDと相性が良い面がありますが、悪い面もあります。ADHD特有の感情の高ぶりが出た時はスン・・・となって相手しなくなるので、僕がストレスの原因になっている面もあります。逆にキレないように上手く立ち回れるのですが、私自身の体力が尽きてきたときに家の中が大変なことになります。

産後鬱と判明するに至った経緯

かなり限界になってから判明しています。もっと早くから治療していれば良かったのですが、結果論です。正直、夫婦共に疲れ切ってお互いに思いやれられない状態だったと思います。
妻の感情の起伏が激しくなり、理由なく泣き始める事が多くなってきたころ、病院に行きたいと妻自身から言ってくれたことがきっかけで内科と心療内科へ通うことになりました。

鬱になった人が自分から行動することってかなりのエネルギーを必要とします。私はそれを知っていたはずなのですが相手をしてやれなかったほど、私も結構追い詰められていたんだと思います。というか、今現在もギリギリな精神状態だと思います。
※私も鬱経験者です。家の中が荒れていてパイプ役で消耗、その後逃げるように一人上京して共に行動していた親友の自殺でやられました
※この記事を書くことである程度頭が整理させてリフレッシュできる

妻自身が今じゃいけないと思ってくれて話してくれたことは、とても運が良かったことだと思います。下手するともっと悲惨な未来だったかもしれません。

鬱以外の対策はしていた

心療内科にかかる前に何もしなかったかというとそんなことはありません。長男の出産前後辺りから体調が優れないことが多かったので、命の母を飲んだりピルを処方してもらったりと対策はしていました。命の母とピルでだいぶ精神が安定した時期はありましたが、効果が高いとは言えませんでした。

産後鬱の治療と効果

始めは逆流性胃腸炎もあったので胃腸の薬を飲んでいましたが、今は抗うつ剤と気分を上げる薬の2種類だけ飲んでいるようです。薬のおかげでかなり生活が安定しました!以前は本当に些細なことで声を上げていた妻が辛抱強く諭すように叱るようになっています。怒鳴って怒る→叱るになったことは大変大きな変化です。それによって私自身のストレスも大幅に解消されました。

ただ副作用がやっぱりありますし、完全に改善されるわけではないので不眠の症状が出ています。朦朧として眠くなるのに不眠になるという矛盾した状態になっていますが、それでも以前より穏やかに過ごせます。

承認欲求のために始めた対処法

成功体験が全然ないよね、という話をしたのでそれを解決するために何がいいか話し合ったのですが、そこで私が思いついたのがタスク表を作ることです。1日にやることをタスクとして表に書き、達成できればチェックを付けます。ただそれだけです。

これが結構良かったようで1日の流れを上手く調整できるようになったそうです。タスクに書かれるのは料理や掃除などだけで特別な予定を書いたものではありません。ただそれだけでも1日を過ごすのが楽になるようです。

また、これだけでは特別に新しいことをやるわけではないので運動要素を盛り込みました。少し前にインテンドーSwitchを購入していたのですが、リングフィットという運動するゲームがあったので購入してタスクに入れました。

リングフィットは輪っかを持ち上げたり潰したりすることで運動できる代物です。足にもコントローラーをつけるので上半身だけでなく下半身も運動できるようになっています。
ただの運動モードもあるのですが、アドベンチャーモードがあって敵を倒してステージを進むことができます。

このリングフィットがかなり妻に合っていたようで、休まず毎日3ステージクリアし続けています。体重が私と出会った頃に戻ったとお腹の肉を自慢してくるほどダイエットもできたようです。実際、シルエットがかなり変わりました。

リングフィットが合う合わないがあると思います。妻は膝が悪いので大きな運動ができない体ですが、かなりの有酸素運動ができるので楽しいみたいです。外に出ずエアコンの効いた部屋で運動できるのは出不精の人にはぴったりだと思います。私も1ステージだけやってみましたがめちゃくちゃキツイですね。しかもやればやるほどキツくなっていくシステムになっているのでどんどん体力がつきます。

富士の湧水

感情の起伏が激しくなったら早めに通院したほうが良い!

鬱は心療内科やメンタルクリニックで診察が可能なのですが、正直勧め方が難しいです。特に出産前後のメンタルが不安定な方に言うべきことではないかもしれません。それでも本当に家の中がぐちゃぐちゃになる前に病院へ行ったほうが良いです。後になればなるほど大変になります。

「精神」に関する話題ってかなりイメージが偏っていて身構えますよね。でも本来はちょっと調子悪いなと思ったくらいでも診察していいくらいの病院です。夫婦揃ってちょっと元気になる方法がないか聞きに行ってみようくらいの感じで誘ってみるのも良いかもしれません。

早く診察したほうがいい理由がもう一つあります。それは場所によっては予約待ちで3ヶ月位診察を受けられない事がザラだからです。今は本当に沢山の患者さんがいるのですぐに診てもらえることはなかなかないです。

体力が残っているうちに早めに予約を入れるようにしましょう。

最後に

育児はそれぞれのご家庭で色々な事が違い、大変さも違います。人のそれぞれ苦手/得意が違って何がストレスになるかわかりません。大事なのは鬱になってしまった事を大げさに考えず、この先どうしたら上手く生活できるのか考えることだと思います。

できないことを責めず、できる人がサポートするような関係を目指したいですが、私もそれほどできた人間ではないのでパーフェクトな対応はできません。むしろ下手です。相手の感情に敏感ですが、それに関わりたくないタイプです。それでも子供を第一優先としてなるべく上手く生活が回るように努めたいです。

夫婦共倒れになるのが一番危険です。頼れるところは人に頼れる努力もした方が良いと思います。自分たちだけで全てをこなそうと思ったら絶対にパンクします。妻がそうでしたが外に頼ろうとしませんでした。今は多少は私の実家に頼ってくれるようになってきたので少し楽になってきています。

というような事を書いていてなんですが、私もそろそろ限界が近い気がします。頭は頭痛がとれず朦朧としますし、腸と胃が痛い・・・。ついでに痔なのでずっと下腹部が重く辛いです。私もタイミングをみて病院に行こうと思います。・・・が、そのタイミングってどんなタイミング?
家に居たらずっと子供が二人絡んでくるし、お腹に乗り続けるし、仕事休めないし、休日にはなんやかんややらなきゃいけないことあるし、時間空いてても休みたいから動きたくないし・・・。薬飲むだけで済むなら良いけど手術とかあったら子供を妻一人でみてたらまた妻が体調崩すだろうし・・・とか考えてると病院行けないですね。

仙豆ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次