次男がそろそろ2歳になろうとしているところですが、この次男とてもショートスリーパーでした。目覚めやすいだけならまだしも眠気がピークに達すると意味不明に「あー」と声を出し続けます。なにこれ?新生児時期からずっとそうなのですが寝落ちる前に「あー」と言います。寝落ちるのが長引くとずっとうなります・・・。抱っこしてもゴロゴロしてもうなる。しかも成長とともに声が大きくなる。
すぐ起きてしまう+謎の唸りで睡眠がかなり削られますよ。
生後6ヶ月くらいまで20分に1回起きる子だった
今は途中起きるものの11時から7時くらいまで寝てくれるようになりましたが、新生児期から6ヶ月位まで20分毎に起きる子でした。寝付き自体は非常に良くて、抱っこでゆらゆらしているとすぐに寝ましたし、なんなら哺乳瓶与えとけば自分で飲んで寝落ちるタイプの子です。これで寝付きも悪い子だったら私は死んでいたかもしれません・・・。それでも20分ごとに起こされるので徐々に体力は削られていきました。
ある日突然寝るようになった。その理由
次男の寝かしつけは妻と交互にやっていたのですが、ある日、私が寝かしつけした時に朝まで一度も起きずに寝る日がありました。みんなの睡眠が削られて気が荒くなっていたあの日、とりあえず妻と長男の睡眠を優先させるために私と次男だけ別室で寝たんですね。そしたら次男は朝までぐっすり眠ってくれたんです。
いつもと違うことと言えば、私が腕枕をしていたくらいなんです。長男は一度寝たら静かに朝まで寝るタイプですしもともと静かだったので音は原因ではないと思います。なんなら私のいびきが一番うるさいはずなので・・・。
朝目覚めるとスッキリした頭で妻に驚きを報告してお互いに喜びました。試しにその日の夜もう一度、私と次男だけで腕枕をして寝てみるとやっぱり寝てくれるんです。この日からしばらく、私と次男だけ別室で寝るという日が続きます。
試しに妻と次男を別室で寝てもらったところ寝なかったんです。理由はわかりませんが、優越感とともに次男と別室でゆったりと眠る生活をしばらく続けます。そして機嫌の悪くなる妻。妻と一緒に寝れば次男が起きて寝れず、次男と別室で寝ると妻の機嫌が悪くなるという状況に挟まれた私はどうすれば良かったのか今でもわかりません。
1ヶ月ほどで次男はある程度寝るようになった
1ヶ月位、私と次男だけで寝る生活を続けたと思います。それがトレーニングになったのか、いつの間にか全員同じ部屋で寝れるようになっていました。とは言ってもちょっとした物音で起きるし、たまに唸って起きてしまいますが20分で起きていた頃に比べたらだいぶマシです。
言葉は早く、指先が器用で、運動がちょっと苦手な次男
睡眠の質が悪そうな次男でありますが、成長はかなり順調で身長・体重は平均異常。初語は1歳には出てきており、1歳10ヶ月の今は簡単な会話ができるくらいになっています。こちらの指示は全て理解しているようです。もちろん言うこと聞きませんが(笑)
赤ちゃんは泣いてるときも実は寝ているなんて話を聞いたことがあるので、実際の睡眠時間は多いのかもしれません。しかし、親は確実に睡眠不足になります。まあ、成長が順調だから良しとしましょう・・・。
今現在の次男の睡眠
1歳10ヶ月になった今の次男ですが、寝るのに抵抗することが多くなりましたが割とスムーズに寝てくれます。たまに散歩をねだったりおもちゃを離さなかったりしますが寝かしつけをすれば確実に寝かせられます。だいたい2時くらいに確定で唸るのですが、覚醒することは殆どなく、転がしておけばそのうち寝てくれるような状態です。
夜中の2時の唸り声で起こされる事があるものの、長時間寝られるようになったので初期に比べると楽です。
ただ、6時位に何かの音などで覚醒してしまうともう元気いっぱいに活動を始めてしまうのでツライ日はありますね。順調に寝てても朝起きるのは1番だったりしますし、ショートスリーパー体質なんだと思います。
でも次男よ、勝手に起きるのは良いけど「おーきーてー」って言いながら顔をビンタするのはやめて欲しい。
長時間寝ない子を長く寝かせる裏技
布団で寝ててすぐ起きる子がいると思います。特に3ヶ月前後くらいだと背中スイッチが反応良すぎて起きますよね。そんな場合はお腹に乗せたまま寝かせれば寝ます。たぶん途中で目がさめてるんですけど再び寝落ちます。
ただ大きなデメリットが2つ。
①事故が怖い
②体がキツイ
落としちゃう危険や、窒息させてしまう可能性があるので注意が必要です。そして何よりも身体がバッキバキになります。でも睡眠時間が明らかに足りていない時や、少しでも休みたい時に使える技です。私はNetflixの海外ドラマなどを字幕付けて見ていました。
コメント